放送大学附属図書館

一般言語学の諸問題

É.バンヴェニスト[著] ; 河村正夫 [ほか] 共訳 ; : 新装版. -- みすず書房, 2022. <BB10124790>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約
0001 本部 2階一般図書 801/B35 11119579470 0件

No. 0001
巻号
所蔵館 本部
配置場所 2階一般図書
請求記号 801/B35
資料ID 11119579470
状態
返却予定日
予約 0件

書誌詳細

標題および責任表示 一般言語学の諸問題 / É.バンヴェニスト[著] ; 河村正夫 [ほか] 共訳
イッパン ゲンゴガク ノ ショモンダイ
出版・頒布事項 東京 : みすず書房 , 2022.5
形態事項 viii, 329p ; 22cm
巻号情報
巻次等 : 新装版
ISBN 9784622095187
その他の標題 原タイトル:Problèmes de linguistique générale
内容著作注記 一般言語学の最近の傾向
内容著作注記 言語学の発展を顧みて
内容著作注記 ソシュール没後半世紀
内容著作注記 言語記号の性質
内容著作注記 動物のコミュニケーションと人間のことば
内容著作注記 思考の範疇と言語の範疇
内容著作注記 フロイトの発見におけることばの機能についての考察
内容著作注記 言語学における《構造》
内容著作注記 言語の分類
内容著作注記 言語分析のレベル
内容著作注記 名詞文について
内容著作注記 動詞の能動態と中動態
内容著作注記 《be》動詞と《have》動詞の言語機能
内容著作注記 動詞における人称関係の構造
内容著作注記 フランス語動詞における時称の関係
内容著作注記 代名詞の性質
内容著作注記 ことばにおける主体性について
内容著作注記 分析哲学とことば
内容著作注記 再構成における意味論上の諸問題
内容著作注記 婉曲語法:昔と今
内容著作注記 印欧語彙における贈与と交換
注記 監訳: 岸本通夫
注記 その他の共訳者: 木下光一, 高塚洋太郎, 花輪光, 矢島猷三
学情ID BC14671589
本文言語コード 日本語
著者標目リンク Benveniste, Émile, 1902-1976 <AU10027499>
著者標目リンク 河村, 正夫(1924-)||カワムラ, マサオ <AU10082541>
著者標目リンク 岸本, 通夫(1918-1991)||キシモト, ミチオ <AU00041568>
著者標目リンク 木下, 光一(1928-)||キノシタ, コウイチ <AU00016156>
著者標目リンク 高塚, 洋太郎(1923-)||タカツカ, ヨウタロウ <AU00009569>
著者標目リンク 花輪, 光(1932-)||ハナワ, ヒカル <AU00022777>
著者標目リンク 矢島, 猷三(1934-)||ヤジマ, ユウゾウ <AU00009572>
分類標目 言語学 NDC9:801
分類標目 言語学 NDC10:801
分類標目 芸術・言語・文学 NDLC:KE13
件名標目等 言語学||ゲンゴガク
件名標目等 言語学||ゲンゴガク